日本ローン債権市場協会(JSLA)は、日本におけるローン(貸付金)債権の流動性を高め、ローン債権のローン・シンジケーションをはじめとするプライマリー市場およびローン債権売買を行うセカンダリー市場(以下「ローン債権市場」といいます)の健全な成長に資することを目的として2001年に設立された団体です。
2019年2月5日(火)、会員向けの講演会を開催します。
2018年11月6日(火)、11月20日(火) 会員向けセミナーを開催しました。詳細は「行事のご紹介」をご覧下さい。
【会員向け資料】金利指標改革に関する各国取引団体間の電話会議議事録の公表について
【会員向け資料】メモランダム「民法改正がシンジケートローン取引に及ぼす影響について」を公開します。
2018年11月20日(火)、会員向け実務者セミナー@大阪を開催します。
【日銀ホームページご紹介】日本円金利指標に関する検討委員会
2018年11月6日(火)、会員向け実務者セミナー@名古屋を開催します。
2018年6月20日(水)会員向けセミナーを開催しました。詳細は「行事のご紹介」をご覧下さい。
【会員向け資料】金利指標改革説明資料(日本銀行金融市場局作成)の掲載について
2018年6月20日(水)、会員向け実務者セミナーを開催します。
「フェアディスクロージャールール概要と実務上の留意点」の公開について
(APLMA主催)2018年3月8日(木)、「アジア太平洋ローン債権市場セミナー」を開催しました。詳細は「行事のご紹介」をご覧下さい。
(APLMA主催)2018年3月8日(木)、「アジア太平洋ローン債権市場セミナー」を東京で開催致します
2018年2月6日(火)、会員向けセミナーを開催しました。詳細は「行事のご紹介」をご覧ください。
2018年2月6日(火)、会員向けの講演会を開催します。
(APLMA主催)2017年12月15日(金)、「プロジェクトファイナンスの基礎」セミナーを開催しました。詳細は「行事のご紹介」をご覧ください。
2017年12月11日(月)、会員向けセミナーを開催しました。詳細は「行事のご紹介」をご覧ください。
(APLMA主催)2017年12月15日(金)、「プロジェクトファイナンスの基礎」セミナーを開催致します
2017年8月22日(火)会員向けセミナーを開催しました。詳細は「行事のご紹介」をご覧ください
2017年2月6日(月)、会員向けセミナーを開催しました。詳細は「行事のご紹介」をご覧ください。
忘れた方はこちら
全て
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年~2001年
JSLAの目的
JSLAの事業概要
JSLAの組織
JSLA会員
プライシングマトリクスについて
プライシングマトリクス表示
入会のご案内
入会申込