公開開始日▼
公開終了日▼
1.契約書
シンジケートローンのフォールバック条項参考例に関する「本付随修正JSLA参考例」の公表
1.本付随修正JSLA参考例(CL).pdf2.本付随修正JSLA参考例(TL).pdf
2021年2月に公表をいたしました、「シンジケートローンのフォールバック条項の参考例および解説書(改訂版)」に関連致します、「本付随修正」の参考例を公表致します。
シンジケートローンのフォールバック条項参考例及び解説書
1.FB条項参考例及び解説書.zip
2020年10月に公表させて頂きました「シンジケートローンのフォールバック条項および解説書」の2021年2月改訂版を公表致します。 ※本公開に伴い、2020年10月公表分については削除いたしました。2020年10月公開分からの比較版をご案内させて頂いております。
JSLA推奨のコミットメントライン契約書及びタームローン契約書の改訂
1.コミットメントライン契約書.doc2.タームローン契約書.doc
平成25年2月に公表したコミットメントライン契約書とタームローン契約書を改訂しました。
JSLA推奨の貸付債権の売買にかかる契約書の改訂
1.基本契約書.doc2.個別契約書(汎用バージョン).doc3.個別契約書(抗弁放棄バージョン).doc
平成25年2月に公表した貸付債権の売買にかかる契約書を改訂しました。 なお、基本契約書については改訂箇所はございませんが、併せて掲示いたします。
【英訳】コミットメントライン契約書
1.【英訳】コミットメントライン.docx2.【英訳】履歴.docx
2002/06月に公表しておりました「【英訳】リボルビング・クレジット・ファシリティ契約書」につき、2013/02月のJSLA標準契約書の改定に伴い改定いたしましたので、公表いたします。
シンジケートローン契約書(平成25年版)
1.公表文.doc2.コミットメントライン契約書.doc3.タームローン契約書.doc
シンジケートローン契約書(平成25年版)を公表します。
貸付債権の売買にかかる契約書(平成25年版)
1.公表文.doc2.貸付債権譲渡に関する基本契約書.doc3.貸付債権等譲渡契約書(汎用バージョン).doc4.貸付債権等譲渡契約書(異議なき承諾バーション).doc
貸付債権譲渡に関する契約書(問題債権用)
1.公表文.doc2.基本契約書.DOC3.個別契約書.DOC4.マニュアル.DOC
JSLA問題債権委員会で検討しておりました、問題債権売買推奨契約および使用マニュアルを公表致しました。
タームローン契約書
1.公表文.doc2.留意事項.doc3.タームローン雛型契約書.doc
ローン・シンジケーション委員会にて検討・作成された「タームローン契約書」雛型を公表するものです。
【英訳】リボルビング・クレジット・ファシリティ契約書
1.公表文.pdf2.2001JSLA RC Facility Agreement.doc
日本ローン債権市場協会("JSLA")推奨のリボルビング・クレジット・ファシリティ契約書の英訳を公表します。
リボルビング・クレジット・ファシリティ契約書
1.ご案内.doc2.契約書(最終版).doc3.解説書(最終版).doc
2001年12月17日に公表した「リボルビング・クレジット・ファシリティ契約書(JSLA平成13年度版)」及び「リボルビング・クレジット・ファシリティ契約書(JSLA平成13年度版)の解説」です。
【英訳】貸付債権売買にかかる契約書
1.公表文.pdf2.2001JSLA_LoanAssignMasterAgreement.doc3.2001JSLA_LoanAssignMasterAgreement.PDF4.2001JSLA_LoanAssignAgreement(Ver.A).doc5.2001JSLA_LoanAssignAgreement_Ver.A_.PDF6.2001JSLA_LoanAssignAgreement(Ver.B).doc7.2001JSLA_LoanAssignAgreement_Ver.B_.PDF
日本ローン債権市場協会(”JSLA”)推奨の貸付債権売買にかかる契約書の英訳を公表します。
貸付債権の売買にかかる契約書
1.セカンダリー契約書リリース(95)010626.doc2.基本契約H13版.pdf3.基本契約H13版95.doc4.個別契約_汎用H13版.pdf5.個別契約_汎用H13版95.doc6.個別契約_異議なしH13版.pdf7.個別契約_異議なしH13版95.doc8.解説書H13.pdf
添付ファイルをご覧ください。
忘れた方はこちら
全て
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年~2001年
JSLAの目的
JSLAの事業概要
JSLAの組織
JSLA会員
2.規範・指針
3.法制度
4.クロスボーダー取引
5.その他
プライシングマトリクスについて
プライシングマトリクス表示
入会のご案内
入会申込